キャリア10年以上の美容師が試した最新エイジングケアシャンプーBEST5

エイジングケアシャンプー条件別検索

お悩み
香り
価格
返金保証
送料
その他こだわり
検索する
閉じる

エイジングケアシャンプー選び方のポイント

年齢を重ねてくると「ハリ・コシがない」「白髪が増えてきた」など、髪の悩みが増えてきますよね。

エイジングケアシャンプーは目的によって、含まれている成分の特徴が違うので、自分に合ったものを選ぶことが大切です。

【お悩み別】有効な成分とは?

  • ハリ・コシがない
    「髪にボリュームがない」「スタイリングしても崩れやすい」など、髪のハリ・コシが気になるなら、「ケラチン」という成分が有効です。
    アミノ酸の一種であるケラチンは、髪を構成するタンパク質のこと。
    ケラチン配合のシャンプーを使って髪にアミノ酸を補うことで、年齢を重ねることで失われるハリ・コシを取り戻すことができます。
  •  

  • パサつく
    カラーリングのダメージなどによる髪のパサつきが気になるなら、「アルガンオイル」や「ヒマワリ種子オイル」など植物性オイルを含むシャンプーがおすすめです。
    植物由来の天然オイルは保湿効果が高く、髪の乾燥を防いで紫外線などのダメージから髪を守ってくれます。
  •  

  • 白髪が気になりはじめた
    これ以上白髪を増やしたくない、白髪染めの頻度を減らしたいという方には、「ヘマチン」や「メリタン」という成分がおすすめです。
    ヘマチンは、黒髪に必要なメラニンの生成を活性化する作用があり、白髪予防に効果的です。
    また、傷んだ髪を補修し、パーマやカラーの持ちを良くする効果もあります。
    メリタンは、ヘマチンと並んで白髪予防や改善に有効だと近年大注目されている成分です。
    髪の毛根部にある着色細胞を増加させ、メラニンの合成を促進。黒髪の成長をサポートします。
シャンプー比較を見る

美しい髪を育むためには頭皮のケアが重要

年齢を重ねた女性の頭皮は乾燥しがち。カラカラに乾いた頭皮は、荒れた畑に作物が育たないのと同じく、健康的な髪が育ちにくい環境に。

美しい髪を育むための頭皮に必要なのは、“潤い”です。

シャンプーは、頭皮の油分を取りすぎないマイルドなものがベスト。

特にクリームタイプは必要な油分は残しつつ、潤い成分が浸透しやすいという特徴があるのでエイジングヘアケアにピッタリです。

さらに、泡立たず頭皮をマッサージするように洗えるため、髪同士の摩擦が少なく髪へのダメージを抑えられます。

美容師が試したシャンプー比較表

KAMIKA公式サイト haru公式サイト クレムドアン公式サイト チャップアップ公式サイト ハーブガーデン公式サイト

KAMIKA

植物由来の濃密クリームで手軽に頭皮ケア
1本で毛先までヘアパックしたような指通りに

公式サイトを見る
ボリューム まとまり トリートメント効果
カラーの色持ち ケアの手軽さ エイジングケア成分

ヘマチン・メリタン

受賞歴
  • anan モテコスメ大賞
  • @コスメクチコミランキング1位
  • モンドセレクション銀賞
コスパ
1,980
(400g/1本)
初回
限定
定期
コース

特徴

  • 1本7役のオールインワンで手軽にうるツヤ髪に
  • ヘマチン、メリタンのW配合でしっかり白髪ケア
  • 赤ちゃん用の化粧品にも使われている優しい洗浄成分
  • 泡立たないクリームなので摩擦なく頭皮マッサージができる

美容師の体験レビュー

熊谷 玲奈さん

SAKURA スパニスト熊谷 玲奈さん

使用後は根元からふんわりと立ち上がり、毛先まで均一に潤っていると感じました。香りもナチュラルで好きです。トリートメント効果も感じられました。エイジングケア成分・保湿成分もしっかりと含まれているので、オールインワンシャンプーでここまで効果が実感できそうだと感じたのは初めてでした。

饗場一将さん

QUEEN's GARDEN by k-two ginza 代表饗場 一将さん

濃厚ミルククレンジングのようなテクスチャーで、頭皮をしっかり揉みほぐしやすいです。白髪の悩みにうれしいヘマチン、メリタン配合など、エイジングケアシャンプーとして、こだわりぬいて作られているのがわかりますね。白髪が気になる、パサつきが気になるなど、総合的に髪のエイジングケアをしたい大人の女性におすすめできます。

渡邉光一さん

GAFF表参道
トップスタイリスト
渡邉光一さん

しっとりまとまり、クセになるような指通りが良いと思いました。ドライ後は毛質が変わったようなツヤ感があり、翌日もサラサラ感が持続。トリートメント要らずだから時短にもなって◎。頭皮に優しい成分が入っているのでヘアケアに悩む40代以上の女性におすすめですね。これだけの効果があって比較的価格が安価なのもうれしいです。香りも強すぎず、どなたにも使いやすいのではと思いました。

※個人の感想です。効果には個人差があります 体験レポートを見る 公式サイトを見る

こんなお悩みを持つ方におすすめ

  • 潤い、ツヤが欲しい方
  • 白髪が気になる方
  • カラーの色持ちが気になる方
  • ハリ・コシが欲しい方
  • クセ・うねりが気になる方
  • かゆみ・ふけが気になる方
  • ヘアケアに手間をかけられない方

一般の口コミ

  • これ1本で髪の毛がしっとり、サラサラになります。朝起きたときも、髪の毛がまとまっていてはねたりしないので朝の支度が楽になりました。(使用者の口コミ)
  • 天使の輪が二重、三重にできて髪から若返った感じがします。 白髪も増えていないような気がします。(使用者の口コミ)
  • 泡立ちませんが、頭皮はベタつかず、スッキリした洗いあがりです。ボリュームが出て、抜け毛が少なくなったような気がします。(使用者の口コミ)
  • 1日ずつ手持ちのシャンプーと交代で使っていましたが、手触りが全然違うことを実感。手持ちのシャンプーだと引っかかるのに、KAMIKAはするっと指が通ります。 (使用者の口コミ)
  • 泡立たないので、洗い方に慣れるまでちょっと大変でした。(使用者の口コミ)
  • 容器の中身が少なくなってくると出づらくなるのでドレッシング用の容器を使っています。(使用者の口コミ)

製品概要

製品名 KAMIKA
価格 1本(400g)1980円
※初回価格、定期コースの場合
送料 初回無料
返金保証 あり(20日間)
香り 洋梨&フリージア(春限定)
主成分 スクワラン、ハチミツ、ヒマワリ種子油、へマチン、ローマカミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、リンゴ果実培養細胞エキス、アセチルヘキサペプチド-1(メリタン)
公式サイトを見る

haru

ハリ・コシ、ボリュームUPを実感
天然成分配合のスカルプシャンプー

公式サイトを見る
ボリューム まとまり トリートメント効果
カラーの色持ち 手軽さ エイジングケア成分

ヘマチン

受賞歴
  • 美的ベストコスメ・ヘアケア部門スカルプケア編1位
  • ESSEビューティー流行大賞受賞(シャンプー部門)
コスパ
2,700
(400g/1本)
3本
セット

特徴

  • 天然由来の洗浄成分で頭皮環境を整える
  • 栄養成分にこだわり、美髪に導く
  • 紫外線カット成分配合で髪と頭皮を守る

美容師の体験レビュー

熊谷 玲奈さん

SAKURA スパニスト熊谷 玲奈さん

髪や頭皮には負担をかけずに、すっきりと洗い上げることができました。フレッシュな柑橘系の香りもいいですね。マテ茶葉エキスが配合されており、紫外線などの外的刺激から髪を守りつつ色持ちをキープしてくれそうです。

饗場一将さん

QUEEN's GARDEN by k-two ginza 代表饗場 一将さん

洗髪後は根本から立ち上がり、ハリ・コシもしっかり感じられました。ヘマチン配合でエイジングケアに有効だと感じます。トリートメント要らずで手軽ですが、髪質によっては潤い不足を感じるかもしれません。

渡邉光一さん

GAFF表参道本店
トップスタイリスト
渡邉光一さん

泡立ちが良く、ドライヤーで乾かした後はふわっとボリュームが出ました。無添加スカルプシャンプーということで安心して使える商品だと思います。柑橘系の香りは女性ウケも良さそう。ドライ後は、パサつきが気になりカラー抜けが早そうに感じたので、トリートメントとの併用をおすすめします。

※個人の感想です。効果には個人差があります 体験レポートを見る

こんなお悩みを持つ方におすすめ

  • パサつき・乾燥が気になる方
  • かゆみ・ふけが気になる方
  • ボリュームが欲しい方
  • ハリ・コシが欲しい方

一般の口コミ

  • 柑橘系のさわやかな香りで気持ちよく洗えます。天然成分100%のため子供にも安心して使えます。(@コスメ口コミ)
  • 自然派シャンプーにしては泡立ちがよく、頭皮がスッキリした感じがします。髪のコシが出てきたような気がします。(@コスメ口コミ)
  • 毛先はトリートメントなしだとパサつきがありますが、髪の根本はこれ1本でボリューム、艶がでてきました。(@コスメ口コミ)
  • オールインワンに惹かれて使い始めましたが、思いのほか毛先がパサついてしまうのでトリートメントも使用しないといけないのがちょっと残念です。(@コスメ口コミ)
  • マイルドな洗いごごちですが、脂っぽい私の頭皮には合わなかったのかべたつきが気になりました。(@コスメ口コミ)

製品概要

製品名 haru kurokamiスカルプ
価格 1本(400g)2700円
※3本セットの場合
送料 初回無料
返金保証 あり(30日間)
香り 柑橘系
主成分 カボス果汁、アサイヤシ果実エキス、アカツメクサ花エキス、ソメイヨシノ葉エキス、センキュウ根茎エキス、リンゴ果実培養細胞エキス、カミツレ花エキス、ヘマチン、レモン果皮油、アオモジ果実油
公式サイトを見る

クレムドアン

大手ヘアケアメーカーと共同開発
天然成分配合の
オーガニックシャンプー

クレムドアン 公式サイトを見る
ボリューム まとまり トリートメント効果
カラーの色持ち 手軽さ エイジングケア成分

メリタン

受賞歴
  • PAVONEプレミアムクオリティアワード2018金賞
コスパ
1,980
(300g/1本)
初回
限定
定期
コース

特徴

  • 大手メーカーと共同開発
  • 合成界面活性剤不使用
  • ノンシリコン・パラベンフリー

美容師の体験レビュー

熊谷 玲奈さん

SAKURA スパニスト熊谷 玲奈さん

香りのいい濃厚なクリームタイプで、洗い上がりはしっとりとまとまります。天然由来の植物オイルが豊富に含まれていて、髪のダメージ補修効果が期待できます。テクスチャーが重めなので、しっかり洗い流してすすぎ残しがないように注意する必要があると思いました。

饗場一将さん

QUEEN's GARDEN by k-two ginza 代表饗場 一将さん

クリーム系のテクスチャーで頭皮に栄養が行き届くような感じがします。頭皮マッサージをしながら洗えること、栄養分の補給がしやすいのが評価ポイントですね。洗い上がり後は髪もしっとりとして保湿効果が期待できそう。髪のボリュームアップ感はそこまで感じませんでした。

渡邉光一さん

GAFF表参道本店
トップスタイリスト
渡邉光一さん

ツヤが出てしっとりまとまるため、年齢を重ねた女性特有の「パサつき・広がり」や「ツヤが出ない」といった悩みを解消したい方におすすめできますね。甘い柑橘系の香りも好印象で、40代以降の女性でも抵抗なく使っていただけそう。しかし、泡立たないクリームシャンプーにしては内容量が少ないのでコスパはやや悪いと感じました。

※個人の感想です。効果には個人差があります 体験レポートを見る

こんなお悩みを持つ方におすすめ

  • パサつき・乾燥が気になる方
  • クセ・うねりが気になる方
  • かゆみ・ふけが気になる方

一般の口コミ

  • オールインワンでトリートメントの必要がないのに洗いあがりがさっぱりして良いです。(@コスメ口コミ)
  • 香りが強すぎず使いやすいです。メントールが入っているせいか、頭皮がスーッとした爽快感があります。(@コスメ口コミ)
  • トリートメントをしなくてもツルツルになります!(@コスメ口コミ)
  • 細めの猫っ毛のせいかもしれませんが洗った感がなく、頭皮のべたつき、髪がペタッとなるのが気になりました。(@コスメ口コミ)
  • ポンプ式ではなく詰め替え用のような容器なので、ちょっと使いずらいです。(@コスメ口コミ)

製品概要

製品名 クレムドアン
価格 1本(300g)1980円
※初回価格、定期の場合
送料 無料
返金保証 なし
香り 少し甘めの柑橘系
主成分 ヒマワリ種子油、リンゴ酸、オリーブ果実油、ホホバ種子油、エーデルワイス花/葉エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、加水分解ケラチン(羊毛)、ヘキサペプチド-1(メリタン)
公式サイトを見る

チャップアップシャンプー

育毛剤ブランドが手がける商品
濃密な泡立ちと洗浄力で
頭皮スッキリ

チャップアップシャンプー 公式サイトを見る
ボリューム まとまり トリートメント効果
カラーの色持ち 手軽さ エイジングケア成分
受賞歴
  • モンドセレクション金賞
コスパ
3,280
(300g/1本)
初回
限定
定期
コース

特徴

  • アミノ酸系・植物系洗浄成分配合
  • 10種類のオーガニックエキス配合
  • ノンシリコン・弱酸性・無添加

美容師の体験レビュー

熊谷 玲奈さん

SAKURA スパニスト熊谷 玲奈さん

高純度の水を使用した低刺激のアミノ酸系シャンプーなので、お子様と一緒に使用できるのもポイントだと思います。パーマとカラーによるハイダメージがある髪にはそこまでまとまりを感じなかったので、髪の状態によってはトリートメント併用をおすすめします。

饗場一将さん

QUEEN's GARDEN by k-two ginza 代表饗場 一将さん

ハリ・コシ、ボリュームUPが実感できましたが、まとまりやトリートメント効果は少し弱い気が…育毛効果を謳うシャンプーなので、どちらかといえば男性向きかなと。ボリュームや抜け毛が気になる方には、使い勝手のいいシャンプーだと思います。

渡邉光一さん

GAFF表参道本店
トップスタイリスト
渡邉光一さん

ワンプッシュでも十分な泡立ちで、洗浄効果が高そうです。ボリュームが出ますがまとまりはそこまでなく、ドライ後のパサつきが気になりました。トリートメントと併用したほうが良いかもしれません。香りは好き嫌いが分かれると思います。

※個人の感想です。効果には個人差があります 体験レポートを見る

こんなお悩みを持つ方におすすめ

  • 抜け毛が気になる方
  • クセ・うねりが気になる方
  • かゆみ・ふけが気になる方
  • ボリュームが欲しい方

一般の口コミ

  • 無添加のシャンプーなので家族みんなで安心して使えます。(@コスメ口コミ)
  • 濃厚なテクスチャーで泡立ちがとてもよく、頭皮のべたつきもなくなりサラっとした仕上がりで満足です。(@コスメ口コミ)
  • アミノ酸系はパサつくイメージだったのですがそんなことはなく潤いも感じられました。(@コスメ口コミ)
  • 洗いあがりはさっぱりして良かったのですが、香りが人工的な甘さで私は苦手でした…。(@コスメ口コミ)
  • ハイダメージの髪のせいか、キシキシ感が強くまとまりませんでした。(@コスメ口コミ)

製品概要

製品名 チャップアップシャンプー
価格 1本(300g)3280円
※定期の場合
送料 無料
返金保証 あり(30日or無期限)
※定期の場合は無期限
※単発の場合は30日
香り フルーティーローズ
主成分 レモン果実水、セージ葉エキス、ローズマリー葉エキス、キュウリ果実エキス、ラベンダー花エキス、カミツレ花エキス、ゴボウ根エキス、トウキンセンカ花エキス
公式サイトを見る

ハーブガーデン

ハーブの香りでリラックス
髪と頭皮に優しいオーガニックシャンプー

公式サイトを見る
ボリューム まとまり トリートメント効果
カラーの色持ち 手軽さ エイジングケア成分
受賞歴
  • なし
コスパ
2,000
(300g//1本)
初回
限定
定期
コース

特徴

  • 7種類のハーブを使ったベースウォーター
  • 地肌と髪に優しいアミノ酸シャンプー
  • ノンシリコン・石油系界面活性剤不使用

美容師の体験レビュー

熊谷 玲奈さん

SAKURA スパニスト熊谷 玲奈さん

洗い上がりがさっぱりして爽快なので頭皮の油分が多い方にはおすすめです。市販のシャンプーと比べればシャンプーだけでもまとまりやすいと思います。

饗場一将さん

QUEEN's GARDEN by k-two ginza 代表饗場 一将さん

頭皮や髪にダメージを与えない、ノンシリコンシャンプーとしてバランスのいい商品だと思います。マイルドな洗浄力でナチュラルな仕上がりにまとまり、髪の手触りも◎!成分などに特筆すべき特徴がないため、エイジングケアに効果があるかは疑問です。ハーブの香りは個人的に好きです。

渡邉光一さん

GAFF表参道渡邉光一さん

まとまりは感じないため、コンディショナーとの併用、ドライ後のヘアオイルの使用をおすすめします。泡立ちが少ないため、洗髪時は頭皮に摩擦をかけないよう優しく洗うなどの配慮が必要になりそうです。カラー持ちや白髪ケアの効果は、あまり期待できないように感じました。

※個人の感想です。効果には個人差があります 体験レポートを見る

こんなお悩みを持つ方におすすめ

  • シリコンが体質的に合わない方
  • かゆみ・ふけが気になる方
  • ボリュームが欲しい方
  • ハリ・コシが欲しい方

一般の口コミ

  • ハーブ香りが広がってリラックスできます。頭皮のニオイも気にならなくなった気がします。(@コスメ口コミ)
  • 私はショートヘアなのでシャンプーは少量でも泡立ちがよいです。トリートメントを併用するとサラサラになりました。(@コスメ口コミ)
  • 髪の立ち上がりがふんわりとして、ヘアセットが楽になりました。(@コスメ口コミ)
  • ノンシリコンで天然素材100%なので安心感はありましたが、髪のパサつきが気になりました。ノンダメージヘアの方には向いているのかもしれません。(@コスメ口コミ)
  • 香りはオーガニック感がありとてもよかったですが、泡立ちが悪く、1回にたくさん使わないといけないのでなくなるのが早いのでコスパはよくないかなと思いました。(@コスメ口コミ)

製品概要

製品名 ハーブガーデン
価格 1本(300g)2000円
※定期の場合
送料 有料(540円)
返金保証 あり(15日間)
香り ハーブ系
主成分 ヤシ油(V.C.O)、ネニ核油(モンゴンゴオイル),バオバブ種子油、ユチャ油(サザンカ油)、アロエベラ葉エキス、ユズ果実エキス(ユズセラミド)、シロキクラゲ多糖類
公式サイトを見る
他のシャンプーをもっと見る